人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミツマタ(三椏)の花 ☆

皇居東御苑で撮影。

ミツマタの皮は和紙の主原料になり、日本の紙幣にも使われているそうです。
小花の集合体でよく見るととても愛らしい花です。

☆画像をクリックしていただくとより鮮明にご覧になれます。
ミツマタ(三椏)の花 ☆_d0146247_21492727.jpg


ミツマタ(三椏)の花 ☆_d0146247_21495147.jpg


ミツマタ(三椏)の花 ☆_d0146247_21502582.jpg


ミツマタ(三椏)の花 ☆_d0146247_21505223.jpg

にほんブログ村 写真ブログへ
by are6678 | 2009-03-15 21:54 | 植物 | Comments(12)
Commented by fukugafukuro58 at 2009-03-15 22:04
ミツマタ、咲いたんですね。
こうして見ると綺麗ですねぇー
私も探して見ます。
Commented by are6678 at 2009-03-15 22:22
海王さん
少し前に海王さんも開花前のミツマタをブログに貼っておられましたよね。
きっとあのミツマタは今頃咲いているかも知れませんね。
東御苑には何本かこの木がありましたが、開花が遅れている木もありました。
Commented by Bizenya一写 at 2009-03-15 22:45 x
こんばんはー♪
三椏 同じく 東慶寺で
撮っていました(^^)
投稿しようと思っていました!!
東慶寺の三椏は、赤もあるんですよ♪(^^)
明日
掲載しますね(^^;
お楽しみに(^*;

Commented by are6678 at 2009-03-15 23:44
Bizenya一写さん
偶然ですね~(@_@)
でも、考えてみると今頃咲くお花は種類が限られていますので
同じお花を撮ってしまうのですよね♪
赤いミツマタは園芸種だそうで、東御苑にはありませんが、
他所で見たことがあります。
では、明日拝見するのを楽しみにしていま~す(^^♪
Commented by y-Sharaku at 2009-03-15 23:45
今晩は~
ミツマタ、私は2月に大船のフラワーセンターで撮影しましたがこの花の香りが大好きです。
近くに行くと甘い香りが一面漂っていますね。
この花、意外に撮影し難いんです。流石に翡翠さん、どれも良く捕れていますよ~・・♪
Commented by TRIP35から at 2009-03-15 23:48 x
自分は数年前の登山を始めて間もない頃、下山した時この花を見つけて
「珍しい!」
と思って写真撮って、帰宅して調べたらかの有名なミツマタで
あると知り、よくよく全体の写真をみたら枝が三方に出ていて、
「なるほどー」
と感心していた物です。
それ以来、ミツマタは好きな花になりました(笑)

昨年の今頃も、奥多摩むかし道でミツマタが咲いてました。
(リンクしときます。ろくな写真じゃないですけど・笑)
Commented by are6678 at 2009-03-16 00:43
N.Eさん
N.Eさんのミツマタは暫らくHPの表紙を飾っていましたね♪
明るい色の背景に綿毛ふわふわの優しげな感じのお花でした。
あれは下向きだったのでとても撮り難かったとお察しします。
でも、暗くならないでサスガ・・と拝見していました♪
これはホント、とてもいい香りですよね。
それもその筈、沈丁花科だそうですね。
Commented by are6678 at 2009-03-16 00:58
TRIP35からさん
早速、リンクして下さったハイキングのお写真を拝見致しました。
ほぼ一年前なので咲いているお花も同じでしたね。
「奥多摩むかし道」、初めてきく名前ですが、3時間の行程とは結構大変ですね。
「黄色い花が輝いていました」というのは、もうおわかりかと思いますが、「サンシュユ」です♪
そして、ボール状のミツマタが満開でしたし、カタクリの綺麗な時に行かれて羨ましいです。
白黒の甘えん坊太っちょニャンコも可愛かった~♪
TRIP35からさんは健脚なんですね。
私は今は平らな所は結構歩けますが、アップダウンがある場所は全然ダメなので
自然のカタクリなど絶対に出会えないでしょう(~_~;)
Commented by mitiko-aran at 2009-03-16 08:45
おはよう~
私の実家は山口県の田舎ですから、
和紙の盛んな所です、ミツマタの皮を剥いて、茹でて、
汁で和紙を漉きます、子供の頃はミツマタの花は良く見ましたが
大人に成って!見た事が無いの、可愛い花ですね
3,4って!黒のバックから、浮き上がった黄色の花、
素晴らしいわ、葉が無い花時期って!黄色の小さな
手毬の様で可愛いです
Commented by are6678 at 2009-03-16 10:37
mitikoさん
mitikoさんは和紙作りを実際に見てよくご存知だったんですね。
私なんか皮からどうやって作るのかと思っていましたが、
結構手間のかかる仕事だということがわかりました。
この時期に咲くお花は、マンサク、サンシュユ、トサミズキなどみんな葉っぱが出る前に
お花が咲きますのでお花が映えますよね(^^♪
ほんと、ミツマタは満開になると手毬のようですね。
Commented by TRIP35から at 2009-03-17 01:11 x
>自然のカタクリなど絶対に出会えない
 翡翠さん、むかし道は塔ノ岳登るよりはぜんぜんラクですよー。
アップダウンなんて最初に100m程度高度を稼いだら、だらだらと
下るだけですから。
もし、興味がおありでしたら、オフ会など如何ですかー?(^^)
Commented by are6678 at 2009-03-17 09:31
TRIP35からさん
オフ会のお誘い、有難うございます♪
でも、塔が岳に登ったのはなにしろ高校時代ですから・・・
それと、私は集中力がないので撮影は一人でないと全然ダメなんです(^^ゞ
よく、夫と撮影に出かけますが、公園などでは入り口で帰りの待ち合わせ時間を決めてすぐ自由行動に
なっています(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 宵の口の万世橋 ☆ 滅多に見られない光景 ☆ >>